赤石沢作業道
概要
赤石沢作業道:群馬県安中市。延長が9km程度(支線のピストン含む)の林道。砕石が敷き詰められよく整備されている。軽自動車で走行可能、ほぼフラットダートで安心して走行できる。山々の眺望は良く開放的な雰囲気。北軽井沢松井田線(県道56号線)と北陸新幹線の交差する場所からほど近いところに入り口ゲートがある。この辺りは林道が多数接続しているので全て走破すると相当な距離になるようだ。今回は赤石沢作業道~三沢増田線~地蔵峠林道を繋いぎ延長17kmを楽しんだ。次回来ることがあったら接続している他の林道も訪れたい。尚、この周辺の国土地理院地形図は情報が古くあてにならない。スマホアプリのmaps.meがとても頼りになった。
砕石
綺麗な砕石敷、よく整備されている林道だ。
ゲート
県道56号線側の入り口。猟犬を連れた猟師と出会った。
分岐
本線と支線の三叉路。
木漏れ日
五月晴れ、美しい林間コースが爽快だった。
眺望
このように開けているところが多かった。
カモシカ (鹿ではなく牛の仲間とのこと)
好奇心からか逃げずに道脇からボンヤリとこちらを見つめていた。こちらから退散。以前、小串硫黄鉱山近くで威嚇してきたカモシカは全身黒っぽかったが、こちらは白い。
支線
支線の終点となる広場前は大きな雨水クレバス。
景色
先が見通せて視界良好。
こごみ(クサソテツ)
あちこちで”こごみ”が群生しはじめていた。新芽は食べられるはず....。
終点
地蔵峠・三沢林道 増田川支線方面とその他林道との接続ポイント。
足跡
先ほどのカモシカが鏡で自分の顔を見たのかな.....。
自撮り
久しぶりにカーブミラーで自撮り。
赤石沢作業道 地図
大きな地図を表示